圧倒的撫でられ待ち!?ウエルカム姿勢!「フローフェン(floofen)」状態とは?

1 いいね
読み込み中...

猫のつま先立ちのような、香箱姿勢を作る一歩手前の様な片足の不思議な腕曲げ姿勢って見た事ありますか?
香箱座り・エジプト座り・スフィンクス座り・横座り・しっぽ巻き座り・スコ座り…とはちょっと違う独特な姿勢。
「その姿勢疲れない?」と、ちょっと心配になる飼い主さんもいらっしゃるかもしれません。

フローフェンは上機嫌な証

実はこのポーズは触っても構わんぞという位に猫様が上機嫌な証なのだそうです。
確かにこの姿勢を取る猫たちはどこかドヤ顔に見えます。
このフローフェン、どうやら猫飼いでも知らない人の方が多い様です。
見たことがある飼い主さんは「くにゅ手」などやはり独特な呼び方をしているのだとか。

フローフェンって言葉の意味は何?

語源は謎で「#floofen」というタグと共にただただこの姿勢になっている猫様の写真が上がっているのみ…。
グーグルで検索をしてみても単語の意味はやはり出てきません。

もしかしたらLoaf・floofの造語かも?

日本で香箱座りと呼ばれる姿勢をアメリカでは切る前の食パンの形に似ていることから「ローフ(Loaf)」と呼ばれています。
フローフェンとローフ、ちょっと似てると思いません?

さらに投稿されているタグには#floofs #floofie #floof #floofy #floofer #floofers という類義と思われる単語も。

「フロフ(floof)」と言う言葉は「フラッフィー(fluffy)」のスラング(ふざけて敢えて読み間違いしている様な言葉)で、羽毛や綿や毛玉のようなふわふわ・もふもふとした柔らかい物を指す言葉の様です。

Fenは日本語で「沼」

「フェン(Fen)」は日本語訳だと沼地を意味する単語です。
昨今、入り込んで抜け出せない程虜になる物に対して「沼」と呼んだりするので、この造語に意味があるのだとしたら、納得せざるを得ません。

日本人も猫を敢えて「ぬこ」と呼ぶネットスラングを作ったり、猫の事が可愛いあまり「殺人毛玉」と呼んだりしますから、ペットの愛らしい仕草に振り回され、妙な言葉を口走ってしまうのは、世界共通なのかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました