実はペットもクーラー病になるって本当?

0 いいね
読み込み中...

この時期に最も気をつけたいのが熱中症ですが、クーラーの近くで体を冷やし過ぎてしまうと今度はクーラー病に罹ってしまう可能性があります。
実は犬や猫もクーラー病に罹る場合があるのはご存知でしたか?
人間ですら体温調整が難しい時期ですので、ペットの体調管理はいつも以上に気をつけてあげたいところです。

クーラー病ってそもそも何?

夏の暑過ぎる外気と冷房の効いた室内の激しい温度差、または冷房による冷えなどが原因で自律神経のバランスを崩して体調不良を引き起こす事をクーラー病と呼びます。
クーラー病は別名冷房病とも言われており、文明の発達した現代ならではの病の一つと言えるでしょう。

人間と同じ?犬猫のクーラー病の症状

人間のクーラー病といえば冷えから来る怠さ・体のコリ・腹痛・頭痛・不眠症状などですが、ペットも同様の症状を引き起こします。ペットは暑い・寒い・快適が分かりにくい為、獣医さんに診せて初めて気がつく飼い主さんも多いようなので注意したいところです。
クーラーによる冷気が溜まりやすいのは地面に近い場所です。
四足歩行で人間より低い位置で生活しているペットは特に影響が大きいと言えます。

乾燥にも注意

意外に見落としがちになるのが喉や粘膜などの乾燥です。
クーラーを付け始めたら毛がぱさついたり喉がイガイガしてきた、という経験はありませんか?
ペットは人間よりもデリケートにその変化を感じている可能性があります。
咳き込んでいる・体が痒そう・目の様子がおかしいなど乾燥による症状が出ていたら注意が必要です。

温度・湿度計の設置を

天気予報や体感温度などざっくりしたデータで判断せず温度・湿度計を設置して数値で調整してあげるのが理想的です。冷房が当たりにくい避難場所を作ってあげるのも便利ですが、その際は定期的に体調確認するなど熱中症にも注意してあげましょう。

タイトルとURLをコピーしました