価値観が違う?猫を放し飼いする人の心理

0 いいね
読み込み中...

田舎で土地が広いから

家が田舎の方で土地が広く、放し飼いにしても事件や事故の問題がほとんどないと考えている人も多いです。
ですが、外にある物が原因の病気や怪我等のリスクや飼い主さんが目を離した隙に猫に何か危害が及んだ時に直ぐに対処する事が出来ない事から必ずしも安全とは言い切れません。

昔の考え方のままの人も

当時は放し飼いはさほど珍しい事でも無かったので、昔の飼い方をそのまま行っているという人も多いです。猫の生態が今よりずっと詳しく分かるようになった今、その飼い方が主流ではない事に気づいてないのは飼い主さんの責任になります。
また高齢の人だと特に昔はもっと猫の死骸が外に溢れていたのでそれがごく当たり前の光景だとドライな感覚を持っているのかもしれません。

猫を放し飼いする人の心理

家の中で飼うのは猫にとってストレスになると考える人や、もし事故や事件に巻き込まれて死んでしまったとしてもそれが自然淘汰と考える人もまだまだ多いです。
外に放置される糞尿に関しても生き物だから仕方がないと他者への迷惑よりありのままが自然であるという事を主張します。
こういった考えの人は根っこから価値観が違うので、周囲が説得しても無意味である事がほとんどと言えるでしょう。

どうして放し飼いが減ったのか考えてみて!

少し前までは野良猫も放し飼いも多く、猫が事故や事件に合う確率が高かったのはご存知でしょうか。
車に轢かれアスファルトに張り付いてしまったり、惨たらしく虐待死させられた挙げ句見えるようにワザと路上に放置される猫の死体は今よりずっと多かったのです。
猫にとっての脅威は人間だけにとどまらず、同族との喧嘩、屋外のカラスや外来生物等の猛襲で命を落とす可能性もあります。
完全室内飼育が徹底、保護猫の譲渡条件も厳しくなったおかげでそういった事は徐々に減っていったのです。

タイトルとURLをコピーしました