可愛い仕草、思わず笑ってしまうおかしな癖は猫の体のSOSサインかも?

0 いいね
読み込み中...

毛繕い

猫は食後・睡眠前・体温調整・殺菌・保湿・転移行動と色々な理由で自分の顔や体を舐め毛繕いを行いますが、あまりに毛繕いをし過ぎると体毛が薄くなってしまう可能性や、毛玉を嘔吐する回数が増える可能性があります。
その場合、ストレスを感じて身体を舐めている可能性もあるので、原因になっているものを探し解消してあげる事が大事です。

立ち上がる

まるで人間の様に二本足で立ち上がる猫を見かけませんか?高い姿勢を取る事で視野を広げようとしているのです。しかし猫があまり動きたがらない場合や、普段は温厚な猫が近寄った際に暴れまわる場合は注意が必要です。体調不良からその場から動けずに仕方なく立ち上がって回りを窺っている可能性や、てんかんの発作を起こしている場合もあります。

スコ座り

猫が大股開きで人間の様に座る仕草をする事があります。この座り方は比較的体躯の良い猫が行いますが、基本的には下腹部の掃除の為に取る一時的な姿勢の為特に気にする必要はありません。
ただし、スティッシュフォールドの場合は骨軟骨異形成と呼ばれる先天的な遺伝子異常があり、関節の痛みを緩和しようとその姿勢を取っている可能性も否定出来ないので注視が必要です。

しきりに鳴き声を上げる・喉を鳴らす

基本的に猫は沈黙の生き物ですが、ストレスや体調が悪い時には声を上げたり、特に喜んでいる訳でも無いのに喉を鳴らしたりします。
ただ飼い主さんへ興味を惹きたくて鳴くこともありえますので、心配なら一度病院で検査してもらうと良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました