ペット動画や画像…魅力的だけど本当は恐いSNS!やらない方が良いこと3選

1 いいね
読み込み中...

可愛い動物やペットの写真を見たり投稿するためにSNSにアカウント登録する人は沢山いるかと思います。しかしSNSには見えない悪意や悪質な投稿者が沢山存在しています。
嫌な思いをしないようSNSの特性を事前に学んでおくと良いかもしれません。

個人情報が分かる様な投稿をしない

住んでいる場所が分かる写真や個人情報が間接的にわかってしまう様な情報をあまり発信しないほうが良いです。ペット・人間関係なく、ストーカーや誘拐など犯罪被害に巻き込まれてしまう恐れがあります。
外の風景が見えるベランダ、散歩コースの写真など注意しましょう。

無断転載と思わしきアカウントに近付かない

他人の制作物を勝手に投稿していると判断できた場合はミュートやブロックなどを活用してそれ以上近付かないようにするべきと言えます。
承認されていないペットの動画や写真を無断転載しているアカウントは非常に多いです。
自分の撮った写真や制作した画像などが無断転載された場合はTwitterに投稿削除を依頼しましょう。

言い争いは避ける

SNS上ではお互いの顔が見えない分気持ちが大きくなっていたり、事態のごく狭い範囲しか見えていなかったりと、対面会話よりもすれ違いや衝突が起こり易くなっていると言えます。
基本的に言い争いは解決にもならなければ自体を悪化させる原因やきっかけにしかなりかねない事を覚えておきましょう。
ペットに対する思想のぶつけ合いも、程々にしておくべきと言えます。

タイトルとURLをコピーしました