自己犠牲に酔っ払ってない?
多頭飼育崩壊(アニマルホーダー)を引き起こす人にありがちな思想ですが、自分が例えどうなろうとも動物を救おうという、自己犠牲に酔い気持ちよくなってしまうような人はかなり危険と言えます。
どうにかなるさの向こう見ずな人や、自分の力に見合わない物を選びがちな人、見通しが甘い人が動物を飼育するべきではないと言えます。
褒められたい承認欲求でボランティアをするのは危険
ボランティア活動を人に褒められるために行っているというのはかなり危険な思想です。
本来ボランティアは人の役に立つ事や困っている人を助ける行為は無償の愛でなくてはなりません。
自分が望む形で承認欲求を満たせなかった場合、それがストレスとなり活動自体が雑になったり無責任な行為から大きな事故につながる可能性も否定できません。
弱きを救う優越感は捨てるべき
高尚な自分を演出する為に弱きを助け手を差し伸べている上から目線の人はボランティアにはまず向いていません。
当然ですが、こういった思想の人は自分が上で居たい為、弱者が居なくなる事なんて心から望んでいないのです。何かあったら「なんで私が下々の者の為なんかに」と責任を取ることを嫌い放棄するでしょう。
支配欲を満たしたい
実は差別的な人程ボランティア活動を行いたがります。支配欲を満たすのは至上の娯楽と言えるからです。
自分が影響をした事で良い意味で他者が変化していく事が喜びで正義と捉えているならかなり危険と言えます。
誰にでもそういった要求や意識は存在し得ると言えますが、全く自覚がない人や既にそれが目的となってる人は危険であると言わざるを得ません。
最近はボランティア界隈でも手段と目的がすり替わってしまってる人が多くてとても残念に思います。ボランティアしている自分がステータスみたいになってしまってるんですよね。
SNSでも目立つ事がメインになってしまう人結構居ますもん。
無償だからボランティアなのにね。
最近はやりがい搾取反対とかで有償ボランティアなんてのも増えてきたらしいけど、お金取るなら普通に仕事としての扱いで良いからボランティアって言葉使うの辞めてほしい。
責任問われるような事を無償でやらせるのは怖いし。
褒められたいとかはしょうがないんじゃない?
ボランティアなんてチヤホヤされるのが報酬みたいなものじゃん