暑さが厳しくなってきたこの時期は、今まで以上に愛犬の体調管理をしっかりするべきと言えます。
特に熱中症は数時間足らずで死に至る、誰でも罹る可能性がある危険な症状で、それは犬にとっても変わりありません。
熱中症は自宅でも起こる症状です
熱中症は30度近くの夏日や炎天下等過酷な環境下でしか罹らないと思われがちですが、実は20度程度の室温でも発症する可能性は充分にあると言えます。
暑さの他に、湿度のバランス崩壊・無風状態・強烈な日差し・水分不足からも発症するのです。
犬は汗をかかない分熱中症になりやすい!
人間は汗をかいて体温を下げますが、犬は汗腺が少なく、体温調整の為に体から汗をかくことはできません。舌を出して荒い呼吸をする事で体温を下げるパンティング行為は、人間の発汗程の効果は無い為、犬は熱中症になりやすいと言えます。
熱中症に罹りやすい犬は?
特にマズル(鼻)が低い犬種は鼻腔が狭い為パンティングの効果が薄い為、高体温になりがちです。肥満体型・老犬・仔犬・呼吸器系、循環器系の病気や疾患がある犬も特に注意が必要です。
また、黒い毛色の犬も太陽光の下だと熱吸収しやすいので、炎天下での長時間の活動は特に危険です。
真夏は日中の散歩は控えて
夏の道路は鉄板の様に太陽光で熱せられ、火傷では済まない程の温度になっている可能性があります。そんな中を散歩したら、丸腰の肉球を晒す愛犬がどうなるか想像に難くないと思います。
また、身長の高い人間の方が太陽光の影響を強く受けていると思われがちですが、実は地面に近いペットの方が照り返し(地熱)の高温に晒されているのです。
真夏に外で散歩をするなら、日が落ちてアスファルトが冷えたタイミングを狙いましょう。